南砺利賀みらい留学センターのスタッフを紹介します!
[1.氏名 2.出身地 3.趣味 4.利賀のおすすめ 5.南砺利賀みらい留学にかける意気込み・期待]
【主任指導員:公益財団法人 育てる会 派遣】
1.邑上 貴厚(むらかみ たかひろ)
2.神奈川県茅ヶ崎市
3.登山・キャンプ・筋トレ
4.センター周辺に5km程度のちょうど良いウォーキングコースがあります!
5.私自身も子どもたちと共に利賀村を駆け回って地域のことを知りたいです。また、次世代につながる生活の基盤をつくるため、日々試行錯誤を繰り返していきたいと思っています。よろしくお願いします。
【指導員:公益財団法人 育てる会 派遣】
1.松浦 実穂(まつうら みほ)
2.千葉県千葉市
3.山歩き、編みもの、読書
4.豊かで美しい水流
5.子どもたちが自然や文化の魅力をいっぱいに体験し健やかに成長できるよう、共に前を向いて日々を歩んでいきます。利賀の皆さまに愛され親しまれる山村留学となりますよう。ご指導よろしくお願いします!
【指導員:公益財団法人 育てる会 派遣】
1.山口 楓雅(やまぐち ふうが)
2.山梨県大月市
3.探検(山、洞窟、遺跡など多岐に)・古道具収集
4.山深い地で紡いできた歴史と文化を知ること
5.まだ自分にとって未知のことが多い利賀村。それを五感を通じて既知に変えていくことが、大きな楽しみです。利賀村でしかできないことを常に探し求め、子どもたちと共に体験し、成長していきたいと思います。ご指導のほど、よろしくお願いします。
【スタッフ:NPO法人 利賀山川まもる】
1.斉藤 喜久(さいとう よしひさ)
2.富山県南砺市(利賀村)
3.スポーツ、海外ドラマ
4.朝靄の中の景色 高峰山からの眺望
5.街の灯りが見えない中での生活で支え合って生きる、自立して生きる力を養う利賀山村留学
【スタッフ:NPO法人 利賀山川まもる】
1.須河 紗也子(すがわ さやこ)
2.埼玉県さいたま市
3.手芸、米づくり、散策
4.冬のすんごく冷え込んだ朝。雪の結晶(六角形からさらに進化したもの)が太陽にきらめいている光景。
5.利賀の自然とそこで生きるたくましさを、ぜひ、地元の方との交流や仲間とのチャレンジを通して身につけてほしいです。私も一緒に切磋琢磨していきます!
【スタッフ:NPO法人 利賀山川まもる】
1.長岡 悟(ながおか さとる)
2.埼玉県上里町
3.旅、食べ歩き、山登りと山スキー
4.自然に囲まれ景色の良いところでぼーっとすること。
5.山村留学の活動をすることで、利賀村という地域・自然の素晴らしさを日々再発見しています。この仕事の中で様々な経験をし、地域の方々から沢山のことを学び、子供たちにより多くのことを伝えられるように頑張っていきます。