一日の生活リズム

主な年間行事
南砺市 ・利賀村 | みらい留学 センター | 利賀学舎 およびPTA | 山村留学 保護者 | |
4月 | 入園のつどい、地域めぐり、シイタケ植菌 | 入学式、始業式、授業参観 | 留学センター保護者会、入学式、始業式 | |
5月 | 春祭り TOGA天空ロゲイニング | 村祭り参加、田起こし、田植え、畑作業、山菜採り | 利賀学舎運動会、ロンレー子ども村準備 | 5月親子活動、交流会、地域体育祭 |
6月 | 金剛堂山山開き | 釣り、自然のおやつ探し、山村食文化体験 | プール開き、民謡学習(小:学習参観) | |
7月 | 夏祭り | 釣り、川あそび、実家へ帰省 | 保護者会、終業式(小:武蔵野市との交流) | 都市部保護者会(東京、大阪、名古屋) |
8月 | 世界演劇祭 | 帰村、秋野菜の種まき、海キャンプ | 水泳記録会、親子活動、夏休み作品展 | 夏の親子活動 センター保護者会 |
9月 | 木の実探し、稲刈り、金剛堂山トレッキング | 小:宿泊学習 中:地区新人大会 (小:武蔵野第二小学校セカンドスクール交流) | ||
10月 | 新そば祭り | 稲の脱穀、木の実探し、自炊野営体験 | 民謡学習、金剛祭(学習発表会) | 秋の親子活動 留学センター保護者会 |
11月 | 収穫祭、山仕事体験 | 福祉施設訪問、給食試食会 | 収穫祭サポート (模擬店、交流会) | |
12月 | 和紙づくり、炭焼き体験、まゆ玉づくり、実家へ帰省 | 漢字大会、計算大会、終業式 | 都市部保護者会 (東京、大阪、名古屋) | |
1月 | 初午、利賀スキー大会 | スキー、雪国体験 雪遊び、かまくら作り | 書初め大会、百人一首大会、スキー教室 | |
2月 | かきもちづくり、スキー | 雪像づくり、学習参観 | そば祭り参加、留学センター保護者会 | |
3月 | 春の自然観察、お別れハイキング、修園のつどい | 卒業式、修了式 | 留学センター保護者会 |