1学期大掃除

夏休みまであとわずかとなった7月16日、1学期の間過ごしたセンターの大掃除を行いました。今回は1階廊下と2階廊下、交流室と食堂の4か所を分担して掃除を行います。

まずは窓を中心に綺麗にしていきます。特に窓の桟は、砂ぼこりや虫の死骸が溜まってしまい、窓が開けづらくなっていました。念入りに作業しますが、「一生終わらないよ~」と時間がかかっている様子。

それでも無事に完遂し、スムーズな窓の開け閉めができるようになりました。

床もピカピカにします。

休憩時間にて、お疲れの様子。

全掃除場所の作業が終わった頃には、予定の終了時間をかなりオーバーしてしまいました。この反省を活かし、2学期は迅速でより綺麗な大掃除を目指します!

前の記事

夏野菜の収穫と調理

次の記事

1学期誕生日会