2学期大掃除
12月18日(日)
今年最後の活動となる大掃除を行いました。普段の掃除では手の行き届かない場所も時間をかけて取り組みます。
![](https://www.nanto-toga.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9521-1024x768.jpg)
![](https://www.nanto-toga.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9528-1024x768.jpg)
外は1日中雪が降り続け、窓を開ければ雪が吹き込んできます。そんな寒い中でも、子どもたちは集中して掃除を進めました。
![](https://www.nanto-toga.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9519-768x1024.jpg)
![](https://www.nanto-toga.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9524-768x1024.jpg)
床に付いた傷を落とす作業は大変で、力を入れて落とすため「指が痛い!」「もう力が入らないよ・・・」と言いながらも、大掃除が終わる時間ギリギリまでがんばっていました。/
![](https://www.nanto-toga.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9536-1024x768.jpg)
![](https://www.nanto-toga.com/wp-content/uploads/2022/12/IMG_9532-1024x768.jpg)
掃除を終え集合した子どもたちからは、「私はここを頑張ったから、あとで見てね!」「水道が汚かったから、日ごろから気を付けよう」と大掃除の成果をお互いに報告しあい、その様子は達成感にあふれていました。センターがきれいになり、新年を迎える準備が整いました。