桜の苗木植え/山菜取り・夕食作り
5月29日(土) 【桜の苗木植え】
センターの近くにある建設会社の方が寄付してくださった桜の苗木を植えました。
中学生は部活動があったため小学生だけでの活動になりました。
「いずれは、私たちよりも背が高くなるのかな…?」と小さい苗木を見て、期待と疑問の表情。
花を咲かせるようになるのは約10年後との話を聞いて、「10年後、自分たちは何してるかな?」「自分たちはどのくらい成長しているかな?」と将来の自分たちの姿を思い浮かべていました。
【山菜取り・夕食作り】
この日の夕食は、自分たちで食材を確保し、調理して用意します。
充実した夜ご飯にするため、目を凝らして山菜を採りました。
地域の方に山菜の採り方や調理の仕方を教わりながら、森に入っていきました。
この日採った山菜は、タラの芽にウド、葛(くず)、すすたけ、サンショウ、ミツバ、フキなどなど。
初めは「全然どれが何かわからない」と話していましたが、教えてもらってしばらくすると「タラの芽あった!」「葛だー!」とあちこちで声が上がり始めました。気付くと、手にいっぱいの山菜を持っています。
途中で見つけたホオの葉。頭につけて「プロペラだー!」とひと盛り上がり。
斜面を下り、竹薮の中に入り、すすたけ探し。
不安定な足場で下るのに手こずりながらも、その足元にはたくさんのすすたけがあり、「あった!」「見つけた!」とたくさんの声が。戻ってくるとみんなの手にすすたけがあり、嬉しそうな表情をしていました。
センターに戻ってきたら夕食作りです。
山菜混ぜご飯チーム、山菜の天ぷらチーム、初夏のスープチーム、わらびもちチームの4チームに分かれて作りました。
「自分たちで作ったから、おいしく見えるね!」と話しながら、満足そうに完成した夕飯を見つめる一同。
「ご飯おいしいよ!」「スープもおいしいね!」とお互いに作った料理を褒め合う姿があり、にぎやかな食卓となりました。