コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

山村留学 南砺利賀みらい留学

  • 南砺利賀みらい留学とは?
  • 長 期 コ ー ス
    • 学園方式の長期コース
    • 留学生の生活
    • 個別相談会・体験留学会情報
    • 募集要項
    • お知らせ
    • はつうま通信
  • 短 期 コ ー ス
    • 夏休み自然体験キャンプ
    • 冬休み自然体験キャンプ
    • 週末を利用した活動
    • 申込に際しての留意事項
    • 新型コロナウイルス感染症への対応
    • お知らせ
    • 活動レポート
  • スタッフブログ
    • スタッフ紹介
  • 利賀村について
    • 応援メッセージ
    • 南砺市ふるさと情報 – ホットナビ利賀
  • ア ク セ ス
  • お問い合わせ

スタッフブログ

  1. HOME
  2. スタッフブログ
2023年6月4日 / 最終更新日時 : 2023年6月4日 togacamp

苗植え・種まき

今日の畑作業では、苗植えと種蒔きをしました。 まずトマトやナスの苗を植えていきます。 「学校でトマト育てるやつやったわー。」などと言いながら早い手つきでどんどん植えていきました。 支柱を立てる作業も、皆と協力すればあっと […]

2023年6月3日 / 最終更新日時 : 2023年6月4日 togacamp

小学生の休日

今日は中学生が陸上大会の為、山村留学センターには小学生だけしかいませんでした。 そこで午前中はセンターで工作する組、高峰山に登る組で分かれてそれぞれ活動しました。 昼は高峰山で全員合流して昼ご飯を食べました。 食べ終わっ […]

2023年6月2日 / 最終更新日時 : 2023年6月2日 togacamp

田植え・畑作業

天気の良い日曜日に畑作業と田植えをしました。 今回、畑ではマルチ張りを皆で行いました。 畑作業は何度もやっているので鍬の使い方はかなり上手になってきています。畝もあっという間にできあがっていきました。 畑が終わったら次は […]

2023年6月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 togacamp

きのこの植菌

きのこの植菌を行いました。 原木にチョークで目印をつけて、ドリルで穴を開け、そこに種になる種駒を木槌で打ち込みます。 単純ですが骨の折れる作業です。「ここ持っておくから打ち込んでいいよ。」と時に留学生同士で協力して進める […]

2023年6月1日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 togacamp

休日の活動

15日は運動会の振り替え休日で庄川水資料館と閑乗寺公園に行きました。 午前中は庄川水資料館に行き、水路やダムの歴史について学びました。 木と石で作ったダムや昔の人の生活に興味津々です。 そして閑乗寺公園に向かいます。朝は […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 34
  • »

アーカイブ

苗植え・種まき
2023年6月4日
小学生の休日
2023年6月3日
田植え・畑作業
2023年6月2日
きのこの植菌
2023年6月1日
休日の活動
2023年6月1日
親子山菜採り
2023年5月23日
小中合同運動会
2023年5月19日
茶碗開封
2023年5月17日
代掻き
2023年5月9日
味噌仕込み
2023年5月9日

南砺利賀みらい留学センター0763-77-4103平日 9:00 - 17:00

詳細
Copyright © 南砺利賀みらい留学 All Rights Reserved.

Copyright © 山村留学 南砺利賀みらい留学 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 南砺利賀みらい留学とは?
  • 長 期 コ ー ス
    • 学園方式の長期コース
    • 留学生の生活
    • 個別相談会・体験留学会情報
    • 募集要項
    • お知らせ
    • はつうま通信
  • 短 期 コ ー ス
    • 夏休み自然体験キャンプ
    • 冬休み自然体験キャンプ
    • 週末を利用した活動
    • 申込に際しての留意事項
    • 新型コロナウイルス感染症への対応
    • お知らせ
    • 活動レポート
  • スタッフブログ
    • スタッフ紹介
  • 利賀村について
    • 応援メッセージ
    • 南砺市ふるさと情報 – ホットナビ利賀
  • ア ク セ ス
  • お問い合わせ
PAGE TOP