6/8 週末コース① 2日目

2日目も気もちの良い晴れ模様でスタートしました!

寝袋やテントを片付けたら、そのままキャンプ地で朝ごはん。

ごみ拾いをして、センターに戻り、キャンプの後片付けをして、自由時間へ。
それぞれやってみたいことに取り組みました。
こちらは虫探し。「カエルとヘビはいたけど虫はいなかった」とのことでした。

こちらは竹細工。箸や竹とんぼを作りました。

釣りの一同は、釣り糸の扱いにちょっと苦戦。今回は短時間で釣ることができず、「またやりたいなあ」と悔しさをにじませていました。

昼ごはんには、餅つきをしました。今回は、白い餅と緑のよもぎ餅。全員が杵をもち、おいしい餅が出来上がりました。

いただきます!

「きなこ3つめ!」「俺が全部食べる!」「豚汁おいしい」と昼ごはんもお腹いっぱいいただきました。

お昼を食べたらあっという間に帰る時間です。
片づけと解散式をしたあと、皆時間ギリギリまで鬼ごっこや缶蹴りなどを続け、遊びきっていました。リーダーに教えてもらい、桑の実を食べている子もいました。

2日間、少し涼しく良く晴れた利賀の初夏を満喫し、無事に解散しました。
皆さん、また利賀に来てね!


前の記事

6/7 週末コース① 1日目