1/5 冬の体験キャンプ2日目

チラチラと雪が舞う中で迎えた2日目の朝。一日の始まりは外へ出て朝のつどいから始まります。

ラジオ体操と大きな声で「おはようございまーす!」と山へ向かって挨拶をした後、
今日降っている雪の結晶について紹介をしました。

朝のつどいの後は朝食を食べて、早速雪遊びの活動へ。
朝は少し雲が多めの空でしたが、そのころにはすっかり晴れて気持ちのいい天気となりました。

午前中は全員で雪遊びを行い、
ソリや雪合戦、かまくら作りなど、それぞれが思い思いに遊んでいました。

昼食を挟んで、午後からは引き続き雪遊びをする人と、歩くスキーに挑戦する人に分かれて活動しました。

活動後には利賀の栃餅を使ったお汁粉をおやつにいただき、入浴。

夕食となりました。

夜は、利賀に住むリーダーから「探検」をテーマにお話を聞いたり、昨日時間がなくてできなかった、星空観察に出かけました。

明日は日帰りホームステイ。どんな1日になるでしょうか。

前の記事

1/4 冬の体験キャンプ1日目

次の記事

1/6 冬の体験キャンプ3日目